ひぐちさんのブログ

※主にボルダリングの記録です

シャークとダブルカツカレー

今日はたかと、萌と小川山。

 

クジラ岩の周辺で念入りにアップして、アップの仕上げにシャーク。最初はスタートで足を上げるところから辛かったけど、段々慣れてきて最後はリップに直接手を出すムーブで解決。パツパツで結構肩痛かった。

 

で、シェル・レフトを触ってみる。けど完登ならず。たかとも惜しかったけどマントルに突っ込めずに敗退。次は行けそう。

 

シェルレフトはマントルがちょっと怖そう

f:id:higuling:20190526133112j:plain

 

 

長めのレストを挟んで、フィンでまたアップ。スタート側をちょっとだけ延長して遊んだりしてた。

 

フィーン

f:id:higuling:20190526133012j:plain

 

2度目のアップが終わって穴社長。でも相変わらず登れず。2手目のムーブが今だに定まらない。

・俵持ちで下足フラッギング

・俵持ちで足上げ&掻き込み

・2本指で足上げ&掻き込み

・2本指で下足フラッギング ← いまここ

 

最後はクジラ岩裏側の6級スラブ。高いやつ。萌は上部に突っ込んで1回で抜けて行った。すげー。

後に続けとばかりに取り付いてみたけど、上部が怖くてクライムダウン。いやいや、危ないわ。気を取り直して再トライするもやっぱりクライムダウン・・・。

 

帰りは境川PAで気になっていたダブルカツカレーを注文。ご飯の量がすごかった。ご飯あまり好きじゃないのでこれはキツイ。逆に萌の注文した焼き魚定食は予想より小さくてご不満な様子。そんな萌の力を借りてこのフードファイトを制して帰宅。

 

今日も中央道は空いててよかった。

 

f:id:higuling:20190526133036j:plain

 

令和も穴社長

たかと萌と今年初の小川山へ。いつもより遅めの5:30出発。それでもスイスイ到着したのはGWの翌週だからだろう。きっと。天気予報がちょっと怪しいというのもあるのかな。

 

駐車場も空いてた

f:id:higuling:20190515223756j:plain

 

最初は哲学岩へ。今まで触ったことのなかった7〜4級の課題でアップ。無名の二段も触ってみたけど離陸できないパターン。一手のランジで簡単そうに見えたけどとんでもなかった。

 

で、本命の逆フィロソフィー。 スタートから順番にムーブを作っていくけど、フィロソフィーの序盤に出てくるアンダーの箇所が難しい。バラしでもできないし。そんなことやってる間に早くも雨がポツリ。とりあえず避難も兼ねて撤収。

 

フィロソフィーより絶対難しいと思う逆フィロソフィー

f:id:higuling:20190515223916j:plain

 

雨は大丈夫そうなのでそのままクジラ岩へ移動。ミダラからやってみるけど、1級パートもできないのですぐやめた。

その後はずっと穴社長。去年も一昨年もやっていた作業を今年も再開。結局一度も2手目が止まらなかったけど、これももう平常運転。一度も猫パンしなかっただけでも御の字って感じ。

 

俵持ちは指へのダメージが大きいので2本で持てるようになった方がいいかもしれない。あと足の掻き込みが出来ていない。色々試しているのが地味に楽しいので次も頑張ろう。

 

最後はライト・スパイヤーを今日イチの声を出して登った。嬉しかった。続けてレフト・スパイヤーをやる精神力は残ったなかった。これも今度やろう。

 

晩御飯は境川食堂で期間限定の豚丼。帰りの高速もめっちゃ空いてたわ。

 

f:id:higuling:20190515223937j:plain

 

f:id:higuling:20190515224001j:plain

 

しゅうじ先生

クマガイさん、ウエヤマさん、たかと、萌と瑞牆へ。クマガイさんは昨日も瑞牆に行ってたみたいでお疲れのご様子。5時出発で相模湖の渋滞に一瞬捕まったけど、双葉SAにもスムーズに入れてよかった。今日は韮崎I.C.で降りて瑞牆ハットエリアへ。

 

ミズガキハイ、山ツツジなどでアップ。天気が良過ぎて暑い。アップの後は前回登れなかったしゅうじ先生。

 

今日は暑い

f:id:higuling:20190506014649j:plain

 

今日はまだフレッシュなのもあってしゅうじ先生は結構すんなり登れた。なので動画なし。ウエヤマさんも完登。クマガイさんはあと一手というところまで行ったけど、昨日のダメージか「ヨレたー」と言って完登ならず。惜しかったー。

 

しゅうじ先生登れました

f:id:higuling:20190506014308j:plain

 

次はベアポウメン。誰がか「簡単」とか言ってたけどそれでもV10、決して簡単ではなかった。みんなでセッションしてたら雨がポツポツ。黒い雲も出てきたので一時雨宿り。雨を避けるにはいい岩だ。

 

ベアポウメン

f:id:higuling:20190506014400j:plain

 

 雨宿り

f:id:higuling:20190506014423j:plain

 

1時間くらい待ってたら空が明るくなってきて雨も止んだ。穴会長の岩へ移動。準備して2〜3トライしてたらまた雨が降ってきた。しかもさっきより激しい。岩もどんどん濡れてきて「これはダメだね」ってことで泣く泣く撤収。まだ15時くらいなのにー。

 

一番登ってない萌の希望で白州へ行ってみる。こちらは雨は大丈夫なようだ。1時間くらい登ったけど特に成果もなく終了。龍福でご飯食べて、10kmくらいの渋滞に突っ込んで帰りました。

 

雨は悲しい。

 

ちょっとだけ白州ボルダー

f:id:higuling:20190506014439j:plain

 

GW外岩合宿:Day3 レストして撤収

3日目。朝から雨。でも予報では午後から曇り。明日は登れる事を期待して今日はレスト日にする。

 

まずは小海にある高原のパン屋さんまで行って朝ごはん。パンを3つも食べてしまった。隣にはナナーズ小海店があったのでそちらにも寄ってみた。

 

高原のパン屋さん

f:id:higuling:20190501121255j:plain

 

次は長坂のひまわり市場へ向かう。しかし途中で道を間違えてしまい、いつの間にか小淵沢へ来てしまった。小淵沢の道の駅で野菜をチェック。

 

気を取り直して今度こそひまわり市場。店内のPOPとマイクパフォーマンスが最高だった。ちょうど平成最後の日だったのもいいタイミングだったな。

 

買いそうになった

f:id:higuling:20190501121317j:plain

 

他にも色々なPOPが 

f:id:higuling:20190501121332j:plain

 

お昼はアフガンのカレーが食べてみたくて大泉へ戻る。でも20組待ちだったので諦め。暗めの店内で20組がギュウギュウに座って待っている光景はちょっと怖かった。また今度行ってみよう。

 

さて、どこでご飯を食べよう?そう言えばさっき通りがけに見つけた「ジョシュア・ツリー」というお店が良さそうだった。名前も気になるし。時間はいくらでもあるのでまた長坂まで戻る。

 

ジョシュア・ツリー

f:id:higuling:20190501121408j:plain

 

ケイジャンチキンのワンプレートランチ

f:id:higuling:20190501121424j:plain

 

食べ過ぎなので運動を、ということで甲斐大泉周辺を散策。もう時間は午後を回っているのに今だに雨は止まず・・・。

 

甲斐大泉駅

f:id:higuling:20190501121517j:plain

 

15時を過ぎても雨は止まない。明日の天気予報も悪化しているので、これはもう登れないと判断した。宿でちょっと仮眠してから18時ぐらいにチェックアウト。1日早く千葉へ帰ることに。 

 

韮崎まで下りてきてナンハウスで晩御飯

f:id:higuling:20190501121602j:plain

 

こんな感じでGWの外岩ツアーは終了。4日間のうち2日しか登れなかったのは悲しい。だけど天気ばっかりはどうしようもないからなぁ。