ひぐちさんのブログ

※主にボルダリングの記録です

15℃

今日の豊田の予想最高気温は15℃。もちろん行きます。

 

初めは萌の球根を応援。後からカワサキさん御一行もやってきて賑やかセッションが始まった。

自分は暇だったので、前から気になっていた王滝渓谷駐車場上部エリアを見に行くことに。展望台のすぐ下にエリアが広がってるのかと思ったら、結構下の方にあって死んだ。手ぶらで偵察に来てよかったー。

 

午後からは人柱のリベンジ。マントルの練習をしてみたら、体が上がったところで足が滑ってヒヤッとした。でも無意識に隣りの岩に足が着いて落ちずに済んだ。セーフ。

 

f:id:higuling:20180310184621j:plain

 マントル失敗しても意外と落ちない事が分かったので恐怖感が無くなった。下から繋げて無事完登。マントルは体中の摩擦を駆使して乗り切った。ぐっじょー。

 

 

youtu.be

 

その後はずっとインペリアル。最初のマッチが悪い。だけどバラシだと出来る時もあるから、何とかなるんじゃないかな。次回は仕留めたい。

 

「サウンズグッドを一日中やるのは無理。午後からは他の課題も触りたい。」と言っていたAKB氏は、結局今日も一日中サウンズグッドを撃ってた。

 

大分暖かくなってきたし、豊田は次が最後かなー。

14℃

このところ仕事疲れと寒さで外岩モチが低下気味だった。だけど今日の豊田の予想最高気温は14℃。これは行くしかない!ってことでAKB氏、KMT氏と豊田へ向かいます。萌は肘を痛めているのでお留守番。

今日も梟ヶ城から。AKB氏がサウンズグッドをやるので自分はBOSEをやってみる。

ザ・人気課題
f:id:higuling:20180310010245j:plain

途中に出てくるカチっぽいホールドが気になってたんだけど、実際に触ってみたらやっぱり所謂カチだったので絶望した。

でもずっと触ってたらだんだん持てるようになってきて、なんか声出ちゃったけど無事完登。やった!

youtu.be


次はKMT氏を追っかけてインペリアルへ。韓国、ドイツ、大阪と、色んな国の人達が集まっていて賑やかだった。

肝心のインペリアルの方はまあ全然歯が立たなかったけど、撃ち込めば登れそうな感触が掴めたのが今日の収穫。

KMT氏 on インペリアル
f:id:higuling:20180310011659j:plain


その次は人柱。マントルが怖そうだ。

最初は下部の方から苦戦してたけど、セッションしてたら結構進んで、「やべー、上まで来ちゃったよ!このままだとマントルまで進んでしまう!」っていう謎の戸惑い。結局足が滑ってマントルまでは行かなかったんだけど、ちょっとホッとしてしまった自分が情けない。

そんな事考えている間にみんな登ったのでパス。次回頑張る。

人柱
f:id:higuling:20180310013609j:plain


大分暗くなってきたので最後に屍を3トライだけ。まさかのスタートのマントルが返せず終了と相成りました。

具志頭ボルダリング(2回目)

今年も沖縄へ。去年は観光のついでに岩登りだったけど、今年は登るのがメイン。なのでマットも二枚持って行く。天気予報だとずっと雨だけど、きっと登れると信じて出発。

去年は結婚記念日の旅行でした。
www.higuling.work


那覇空港に到着すると見事に雨。今日は登れそうにないので観光モードに切り替え。昨日は夜中まで荷造りしていて2時間しか寝てないので、登れなくてちょうどいい、ということにしておこう。

本日の行程
・遅めのお昼で沖縄そば
・鍾乳洞を散策
・カフェでケーキ
・居酒屋で晩御飯
・宿に戻って寝落ち

とりあえずよく食べた。萌がことごとくご飯を残すので、想定以上に食べた。

沖縄そば美味しい。
f:id:higuling:20180130020801j:plain

海沿いのカフェ。曇ってるからちょっと寒い。
f:id:higuling:20180130022033j:plain

2日目

今日も朝から雨。仕方がないので観光がてらドライブに出発。お昼にはやっぱり沖縄そばを食べたけど、今日のお店も美味しかった。
北谷の辺りまで行ったら天気が回復してきたので、登れることを期待して具志頭に戻ってみることに。

具志頭の浜辺にはたくさん猫がいた。
f:id:higuling:20180202002618j:plain

猫猫猫猫猫猫猫猫猫。
f:id:higuling:20180202002723j:plain

猫猫猫。
f:id:higuling:20180202002746j:plain

残念ながらチョックストーンアタックは濡れててダメだった。なのでちょっと奥にあるストレート・ノー・チェイサーをやってみる。

いや、できねー。
f:id:higuling:20180202003542j:plain

グレードを落としてブタチフスにトライ。こちらは少しずつ高度を上げることが出来たけど、結局時間切れで終了。

ともかくクライミングできてよかった。

3日目

朝起きて窓の外を見ると屋根から水滴が落ちている。夜の間に少し降ったみたい。だけどその先に見える薄曇りの空は十分に明るい。今日も登れそうだ。

f:id:higuling:20180203020419j:plain

宿をチェックアウトして具志頭浜へ。チョックストーンの岩は所々水が滴っているけど、課題で使うホールドはあまり問題無さそう。ティッシュで乾かしながら早速トライ開始。


去年はリップ前で刻むムーブに固執していたけど、今回はそのこだわりを捨てて、ガバからドーンといっちゃいます。だって他の課題も登りたいから。というわけで比較的さっくり完登できた。すっきりー。
でも後半はパンプして結構辛かったな。あそこで落ちてたらヤバかったかも。


youtu.be


その後、午前中は萌の応援。お昼はレストも兼ねて今日も沖縄そばを食べに行った。今日のお店もナイスチョイス。


具志頭浜に戻ってくるとローカルの人がたくさんいて賑やかな雰囲気。今まで具志頭でこんなに人がいた事は無かったので、何だか楽しくなりそう。一緒にブタチフスをトライさせてもらう。

1つの岩にたくさんのラインがあって、お互いに応援し合いながら各々の課題にトライする。みんなの会話も面白いし、気温もちょうど良くてなんとも穏やかな時間。いい意味でジムのトレ壁っぽくて本当に楽しかった。

f:id:higuling:20180203023831j:plain

で、肝心のブタチフスはかなり苦戦。午後の時間をほとんど使ってしまったけど、みなさんのアドバイスと応援のおかげで何とか登ることができた。


youtu.be


その後は萌の応援。暗くなるまで登って大満足。明日はもう帰るだけなので、今夜は那覇市のホテルで一泊。あ、そういえば今日は晩御飯も沖縄そばだった。


いい一日でした。
f:id:higuling:20180203024402j:plain

4日目

朝から雨。あとは帰るだけなので別に問題はない。
ホテルの朝食バイキングでたらふく食べる。あとは帰るだけなので別に問題はない。


東京に戻ってきたら、めっちゃ雪降ってて驚いた。
f:id:higuling:20180203024859j:plain

家に帰って体重計に乗ったら、さらに驚いた。

豊田の球根でミウラさんを見直した話

今日も豊田 with AKB氏。全国的に寒波が来ていてさすがの豊田でも寒い。トイレの水は凍ってるし。今日に備えて買っておいた超極暖ヒートテックに期待するしかない。

 

お目当ての課題が違う萌とは別行動して、朝一からアキバ氏と球根へ向かう。球根は見事に日陰になっていて岩が冷たい。まだ朝9時なのに太陽は山際ギリギリのところにあって、今にも沈みそう。課題の方角も理解せずに「朝なら日が当たって暖かいのでは?」と予想していた過去の自分を恨む。

 

一週間温存した指皮で球根に挑むAKB氏。 

f:id:higuling:20180114191552j:plain

 

寒いので非常にゆっくりなペースでトライ開始。相変わらず左のガバカチを取りに行くところが核心。スタンスがたくさんあって、どれを選んでも上手くできなくて、見事な迷走状態に陥ってしまった。

 

ちなみに萌のお目当ての課題には誰も来ず、昼過ぎになってもまだトライできていないらしい。さすがに時間がもったいないということで午後から球根に合流。

 

午前中登れなかった鬱憤を晴らす人。

f:id:higuling:20180114191835j:plain

 

その後もずっと球根。前回までは登れなくても「カチカチ課題楽しいぜー!」って感じだったけど、今日は全然進めなくて精神的にも良くない状況に。この課題もダークサイドに落ちそうだ。

 

夕方になり、遂にはスタートのスタンスすらちゃんと踏めない感じになって、「何だろう?」と思ってオタキを見たらソールが変形してる・・・。これは選手交代か?久しぶりに持ってきたブースティック(約2年ぶりの出場)に履き替えてトライしてみる。

 

痛い。やっぱり無理。

 

足型が合っていないのか、サイズを攻めすぎてしまったのか、とにかく痛くて登りに集中できない。いい靴だとは思うんだけど。。。

 

次はソールが丸くなってしまってリソール間近のミウラー。最近は出番が少ない。なので期待してなかったけど、ストレスのない快適さが予想以上に効果的だったのか、この時間になって初めて左のガバカチが取れた。その先のリップ取りで落ちたけど、急に登れる感が出てきた。

 

で、その後2トライくらいで無事完登。なんとかダークサイドに落ちる前に回収できた!

 

 

youtu.be

 

靴の性能って大事だと思うけど、自分の足に合っているかどうか?というのもかなり重要だと思った。そういう意味だと海外製のクライミングシューズのほとんどは「合わない」ので、自分にぴったりな一足を見つけてみたい。現時点ではやっぱりミウラーなのかな。春にマイナーチェンジするみたいだけど、どんな風になるか気になる。

 

まぁ、もっと強かったら靴なんて何でもいいんだろうし、今回の球根もほとんど腕で登ってるんだけど。

 

来週は沖縄だー。

f:id:higuling:20180114230740j:plain