2023年のビーストは予選会が廃止になって、参加するカテゴリーを自分で選べるようになりました。 引き続きスーパーマスターで参加。 結構混んでる。 結果。 これはビーストクラスの決勝
(移動の記録) 深夜2:00くらいに起床して準備して出発。 朝7:00には駿河湾沼津SAまで帰ってこれた。 お昼前には帰宅。 渋滞にも巻き込まれずに帰れたのでよかった。
明けましておめでとうございます。 宿のホストの方が玄関に門松を飾ってくれました。 そして初日の出。 今年のお節料理はシンプルに。 市場で買ったよもぎ餅でおぜんざい。このお餅が美味しかったー。 そして今日も夕陽の丘エリアへ。今日は一番乗りだ。 往…
朝ご飯。 部屋の様子。 おふとん。 萌が準備している間に家の前のビーチにも行ってみた。心が洗われる。やっぱり夏に来るべきなのでは? 今日は夕陽の丘エリアに行ってみる。 途中でみかんをゲット。安くて美味しい♪ 昨日と違ってこちらのエリアは賑わってた…
今日は昨日偵察に行った瀞流荘エリアに行きます。 朝ご飯。 朝日が差し込むキッチン、いいなぁ。そして生活感。 地元のスーパーを物色。 どうやらエリアに着いたみたい。 すげー、課題に番号が振ってある。そして苔がすげー。 冬でもしっかり木の葉が茂って…
田舎っぽいところでairbnbの宿でも借りてのんびり滞在したいなー。でも岩登りも一緒にできたらいいなー。ってことで年末年始は熊野で過ごすことに。ハイシーズンなので宿もちょっと高かったけど、せっかくの休みだしということでゴー。 ちなみに2022年の初外…
今回も参加。 相変わらず参加者が少ないので、マイペースで休憩しながら課題にトライするという当コンペならではの戦い方で楽しんできました。落ちて10秒後にはまたトライできるっていうのはマジで今しかできない気がする。トライ回数が増えるので完登数も増…
Return of the BEASTの2回目にも出場。 かなり定員割れしてたけど、会場に着くとそれなりに混んでるように感じる。(ロッキーのキャパが小さいので) いや、それでもやっぱり少ないか。 人が少ないので予選は本当に快適。順番待ちがほぼないし、なんなら休憩…